top of page

大雨警報の中・・・・

  • 執筆者の写真: 健 藤原
    健 藤原
  • 2023年6月2日
  • 読了時間: 1分

6月2日  雨音に不安を・・・・


昨夜から明が降り続く・・・・



早朝からテレビに見入り





大雨情報を探るが4月11日



梅雨前線の雨雲は

日本全国を覆っている。



朝食を早めに済ませて

地域の中の見回りをした。



山田川の農業ダムを

人力で倒し・・・・

水路の堰板を外し・・・・・


水田の水嵩を下げた。




地域の中の



危険個所を見回った。






以前からの土砂崩れの現場・・・・・



色々な事情があって

応急処置が遅れている。





急傾斜地域内の

建物の宅地に

地割れが出来て

年々大きく成長している。







他人事ではなく

私の宅地や山も見回った。







それで、半日が過ぎた。



精華町の防災無線が


早期の非難をよびかけていた。



携帯電話には

けたたましく警報音が・・・・



生駒市からのエリアメールが

市民への警戒を呼び掛けている。



事務所で仕事をしていても

強い雨音に

不安を感じながら・・・・・



いやな一日に成りそうだ。

 
 
 

最新記事

すべて表示
夏のネギを・・・・

沢山出来過ぎたものは ネギ坊主が出来て たべれなくなった。 畑から引き 陰干しをした後 畑に植え直した。 夏を過ぎてから 秋から冬にかけて 美味しいネギが 食卓に並ぶ・・・・・ 鍋物だったり 肉料理には有難い。 種から育てたネギ 九条ネギと 石倉一本ネギも...

 
 
 
公共工事の在り方・・・・

3月15日 柘榴地域内の 下水道工事が 一時、中断された。 精華町の公共工事では 超大型事業である。 工事契約の後 (工事金額1億4千4百万程) 契約から3ケ月も経過して 工事の着手である。 しかし、工事々務所も 法定掲示板も無く 突然、夜間工事が始まった。 住民への周知は...

 
 
 

Comments


© 2022 fujiharakoumuten

bottom of page