政治と宗教
- 健 藤原
- 2022年8月17日
- 読了時間: 1分
安倍前総理大臣の
襲撃事件は
色々な意味で社会に
問題を提起した。
日本の政治家の胆力
政治家のモラル迄
問われることに生った。
政治家が
集票力のある宗教や
組織に頼る時
その実態を
見極めて欲しいものだ。
有名人や政治家を
組織の広告塔に利用する。
超有名人は
記念写真さえも
利用されてしまう。
総理大臣と
並んで握手した写真は
悪用されれば
宗教や団体に
お墨付きを与えてしまうから・・・・
政治家本人に
その意思が無くてもだ。
森友学園の件も
彼らの欲望を
満たすために
利用された節がある。
安倍昭恵夫人が
余りにも不用心に・・・・?
総理大臣夫人と云う
立場をもう少し注意して
欲しかった。
政治家の深層心理・・・・・?
一票でも欲しい。
票に結びつく事なら
何でもする。
不安な気持ちだろう。
其処を知り尽くしている
カルト宗教集団・・・・
Comments