top of page

お盆休み前の祭日

  • 執筆者の写真: 健 藤原
    健 藤原
  • 2022年8月11日
  • 読了時間: 1分

お盆休み前の祭日

初盆の我が家には

有難い時間になった




日中はカンカン照り

真夏の灼熱の太陽は

遠慮せずに照らす。



お盆の祭壇に備える

カボチャ・キュウリ等

色々な野菜を採って帰った。




お隣さんにも

お裾分けをし、

初盆に備えた。



早生の稲が出穂し始めた。



早生の稲造りは

スズメが大敵で

この時期、群で行動する。



案山子等

色々な工夫をして

米作りに励んでいる。



周辺の山遠くに

高く積乱雲が視られ

何処かで夕立が・・・・・





夕方には

涼しい風が吹いて来て

心地よい。













荒れ地に

ラウンドアップを散布した。

荒草は見事に枯れる筈

数か月は雑草が生えない。



除草剤の使用には

色々と議論が有るが



手遅れになった

除草管理には

手っ取り早い。





最新記事

すべて表示
農家の気遣い

夕方の五時過ぎ・・・・・ 近くの棚田で 近隣を揺るがす 爆音が響いていた。 二・三分間隔で・・・・ 稲が穂を出して来たので スズメ追いの為に 爆音器を数日前から 使用している。 限度を超えた爆音は、 公害と言われそうだ。 農家の事情も在るだろうが・・・・ 農家の事情と...

 
 
 
やる気が

二日間かけて 請求書や見積もり作業 事務所仕事になった。 雨が突然降りだしたり 相変わらず 天気は不安定だった。 高齢になったからか・・・・・?? 「直ぐにやる。」事が おっくうなこの頃・・・・・ 溜った事務仕事に やっと手を付け始めた。 定年制が在る事に 合理性がある事を...

 
 
 

コメント


© 2022 fujiharakoumuten

bottom of page