top of page

テレビニュースも

  • 執筆者の写真: 健 藤原
    健 藤原
  • 2022年4月25日
  • 読了時間: 1分

テレビニュースも

Uチューブも

ウクライナ戦争で

話題を占拠している。



何処までが真実か・・・・?

Uチューブ等は

選択視する必要も・・・・



希望的ニュースや

個人的な色眼鏡も多い・・・・??



Uチューブの良い処は

自分で記事を選べること



解説動画が豊富にあり

色々と見比べ出来る。



私は、

家庭菜園の動画を

頻繁に見比べている。



もしかすると・・・??



将来、テレビより

伸びしろが有るかも・・・・?



とにかく何でも有の

Uチューブ動画・・・・



子供らに

見せたくない

危ない動画もある。




基準もルールも無い。



最新記事

すべて表示
農家の気遣い

夕方の五時過ぎ・・・・・ 近くの棚田で 近隣を揺るがす 爆音が響いていた。 二・三分間隔で・・・・ 稲が穂を出して来たので スズメ追いの為に 爆音器を数日前から 使用している。 限度を超えた爆音は、 公害と言われそうだ。 農家の事情も在るだろうが・・・・ 農家の事情と...

 
 
 
やる気が

二日間かけて 請求書や見積もり作業 事務所仕事になった。 雨が突然降りだしたり 相変わらず 天気は不安定だった。 高齢になったからか・・・・・?? 「直ぐにやる。」事が おっくうなこの頃・・・・・ 溜った事務仕事に やっと手を付け始めた。 定年制が在る事に 合理性がある事を...

 
 
 
政治と宗教

安倍前総理大臣の 襲撃事件は 色々な意味で社会に 問題を提起した。 日本の政治家の胆力 政治家のモラル迄 問われることに生った。 政治家が 集票力のある宗教や 組織に頼る時 その実態を 見極めて欲しいものだ。 有名人や政治家を 組織の広告塔に利用する。 超有名人は...

 
 
 

Comments


© 2022 fujiharakoumuten

bottom of page