top of page

頑張れば相応の

  • 執筆者の写真: 健 藤原
    健 藤原
  • 2022年6月17日
  • 読了時間: 1分

頑張れば相応の

嬉しさが有る。



今年は、



ジャガイモの出来が良い。



掘ってくださいのサイン・・・・

大きく地割れが出来

地上の枝葉が

黄色く成って来た。





掘るたびに

大きく肥り

形の良い物が・・・・



姓は、

汗を流した分だけ

喜びが得られる。





汗を流す労働は

辛い仕事が続く・・・・



仕事でも勉強でも

同じこと・・・・



色々な受験・・・・

納得いくまで

勉強が出来ていれば

試験問題はカンタン・・・・



どんな試験でも

出題範囲は

決っている。




中途半端だと

それが読めない

理解できない・・・・



カ学業も一緒だ

期末試験等も

習った範囲からの出題だ。




きっちり学べば



100点取れるのに・・・・・



私は勉強が大好きだった。

教科書や雑誌を読むと

新しい世界が広がる。



これほど楽しい事はなかった。



しかし、



勉強をバカにして

サボってしまった。



それと、

進学を諦めていた。



経済的事情とは云え

幼少期に差別に遭遇・・・・?



しかし、

塞翁が馬・・・・・



ハングリー精神が

強固になって頑張った。





最新記事

すべて表示
農家の気遣い

夕方の五時過ぎ・・・・・ 近くの棚田で 近隣を揺るがす 爆音が響いていた。 二・三分間隔で・・・・ 稲が穂を出して来たので スズメ追いの為に 爆音器を数日前から 使用している。 限度を超えた爆音は、 公害と言われそうだ。 農家の事情も在るだろうが・・・・ 農家の事情と...

 
 
 
やる気が

二日間かけて 請求書や見積もり作業 事務所仕事になった。 雨が突然降りだしたり 相変わらず 天気は不安定だった。 高齢になったからか・・・・・?? 「直ぐにやる。」事が おっくうなこの頃・・・・・ 溜った事務仕事に やっと手を付け始めた。 定年制が在る事に 合理性がある事を...

 
 
 

Comments

Couldn’t Load Comments
It looks like there was a technical problem. Try reconnecting or refreshing the page.

© 2022 fujiharakoumuten

bottom of page